こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

さて、ICOIワールドコングレスを終え
いよいよ今回の研修も終わりに近づいてきました。

最後の〆は…     

トルコといえば、そう!

カッパドキア

 
The World Heritage!!

カッパドキアはイスタンブールの南東
トルコのほぼ中心に位置する世界文化・自然遺産です。

イスタンブールからは飛行機で最寄りのカイセリ空港まで飛び
陸路で入るルートが一般的です。

ホテルまでの送迎まで込みとなったツアーでGO!

朝5:00起床で飛行機に滑り込みます。

上空からも荒涼とした大地を窺い知ることができます。
今更ながら地球って丸いんですね。

現地の移動手段はこれ!

Mercedes-Benz!!!

こんなところにまでオマエは…

前にすっくと立つのは今回の現地ガイドのAlpさん。
もう日本語ぺらぺらです。ていうか日本人です。ほとんど。

車に揺られること一時間。

…到着。

すごいぞ、カッパドキア。

有名なこの岩は
もちろん誰かが上にノっけたわけではなく
組成の異なる二つの岩盤の境目が浸食されることで
あたかもノっかったように見えるカッパドキア名物
「キノコ岩」です。

上に乗っている岩盤は硬く、下はもろいため
このような珍妙な岩が出来上がる訳ですが
下の岩盤は本当に柔らかく、簡単にポロポロと崩れてきます。

そこで古代の人々はそこを洞窟のように彫り込み
住居として利用することを思いつきました。
広大なカッパドキアにはそのような岩内住居や寺院が
至る所に点在しています。


普通住むかね、ここに…

現在でも一部は食料の貯蔵庫などに利用されているそうです。
自然遺産であると同時に文化遺産でもあることに納得。

そしてトドメは地下都市。

それは公衆トイレのような出で立ちでぽつんとあります。

しかしその内部は複雑な通路が編み目のように張り巡らされた
一大地下都市となっています。

といっても普段からここに住むのではなく
前述のように貯蔵庫や戦時のシェルターとして
利用されていたようです。

敵が侵入してきたときに
この「円形のゴロゴロ扉」で
入り口を封鎖してしまう訳です。

紀元前数千年の話です、これ。

日本でいうなら縄文時代。
せいぜい竪穴式住居の時代に
地下8階、収容人数10万人以上の都市を
地下に作ることを考え、実行するとは…

紀元前の地下都市に始まり
一時は世界を征服したオスマン帝国の末裔。
そして西側諸国が手を焼く中東の国々を
唯一宗教的に理解できる東西の架け橋。

この国、実は21世紀の最重要国家なのかもしれません。

あおぞら歯科クリニック