インプラント

川を渡るのではなく、川を埋め立てて陸地にしてしまい、そのまま地続きにしてしまおうというのが第三の方法「インプラント治療」です。橋のように中に浮いたものでも、舟のように不安定なものでもなく、地続きですからしっかりと頑丈なわけです。
入れ歯

今度は川を渡るために(歯を作るために)舟を出すとします。これが「入れ歯」という治療方法です。舟が水面に浮かぶ不安定な乗り物であるように、入れ歯も歯ぐきの上に乗っていて、自分の意思で取り外しが可能な不安定なものです。
ブリッジ

川を渡るため(歯を作るため)に、橋を架けるのが「ブリッジ」という治療法です。文字通り、こちら岸とむこう岸を「橋」をかけてつなぐのです。両岸にしっかりと工事をして橋を固定しますから、ガッチリとしていて、人も車もある程度の制限はあっても、しっかりとわたることが可能です。しかし、両岸の工事が必要になる欠点があります。
矯正治療

当院では、矯正治療の専門医のほかに、主担当医による虫歯の治療や歯科衛生士による予防処置・クリーニングなどをトータルに行っています。各治療はそれぞれの分野の専門医が行いますので、ハイレベルな治療を一箇所の医療機関で受診することが可能です。
小児歯科

日々たくさんのお子様とふれあい、膨大な症例数を誇る当院では、お子様の発育に合わせた適切な治療やアドバイスを提供することが可能です。小さなお子様が男性の医師を怖がってしまうような場合は女性医師が対応いたします。「乳歯が抜けない」「歯並びはこのままで大丈夫?」などといったちょっとした疑問もお気軽にご相談ください。
ホワイトニング

ホワイトニングとは、特殊な漂白剤を用いて歯の表面や内面の着色を目立たなくし、歯を白く見せる治療法です。漂白剤に含まれる過酸化尿素が歯の表面や内部に沈着した色素を分解し、歯本来が持つ、透き通るような白さを得ることができます。
顎顔面矯正治療

成長途上にあるお子様の顎骨を広げ、本来あるべき成長を導く治療法です。
いわゆる歯列矯正が、歯一本一本に注視する治療であるのに対し、顎顔面矯正は、歯の並ぶ「器(うつわ=あごの大きさ)」を広げ、根本的な解決を目指す方法と言えるでしょう。
妊婦さんの治療

当院は横浜市の妊婦健診事業に参加しています。これから生まれてくる赤ちゃんとお母さんの健康のために、当院では妊婦さんに安心していただける治療を行っています。
妊娠中の体調は千差万別で、二人として同じ方はいません。ご心配なことがあれば、遠慮なくお問い合わせください。
訪問診療

「いつまでも住み慣れた自宅で家族と暮らしたい。」それは誰もが願う人間らしい生き方です。あおぞら歯科クリニックではさまざまな原因で外来受診が困難な患者様の訪問診療・口腔ケアに力を注いでいます。 適切な口腔ケアを受けられている方とそうでない方では、誤嚥による肺炎のリスクが約2倍も違うといわれています。
痛くなる前に

虫歯になってから通院するのではなく、虫歯にならないように通院する-
欧米では年に1~2回、定期健診で歯科医院を訪れて歯のクリーニングを行うことが一般的です。特に歯の美しさや体型の維持が高い社会的地位と密接に関係するといわれるアメリカでは、その傾向はより顕著です。
再生治療

現在の歯科治療において、再生治療は欠かすことのできない治療手段です。
当院では、厚生労働省の認可を受け、種々の生体材料や自己血液を用いた再生治療に積極的に取り組んでいます。
骨量が少なく、インプラント治療を諦めていた方、治療期間の短縮を図りたい方は、ぜひ当院にご相談下さい。
当院では、厚生労働省の認可を受け、種々の生体材料や自己血液を用いた再生治療に積極的に取り組んでいます。
骨量が少なく、インプラント治療を諦めていた方、治療期間の短縮を図りたい方は、ぜひ当院にご相談下さい。