都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.445
こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!
ニューヨーク。
そこは17世紀にわずか24ドルで買い取られた島。
ニューヨーク。
そこは欲望渦巻く世界経済の中心。
ニューヨーク。
そこは見果てぬ夢の勝者と敗者が奇妙に同居する場所。
ニューヨーク大学卒後研修プログラムに留学して2年。
 今回の渡米がいよいよ最終セッションになりました。
 多くの出会いと学びを与えてくれたこのセッションが
 終わりを迎えることに、安堵とともに一抹の寂しさを
 抱かずにいられません。
それを可能にしてくれたスタッフや患者さん
 そして何より家族に感謝いたします。
 今回の渡米は最終試験がその大きな位置づけで
 それをパスすることで晴れてプログラムは修了。
スケジュール調整のため直前まで診療がみっちりで
 なかなか最終試験の準備ができず焦る院長。
慌ただしく院内をかけずり回っていると
 スタッフたちの呼ぶ声が・・・
なんだろ?この時間のないときになにかトラブルでも…
 おそるおそる向かうと、なんとなんと
 ちょっと早いバレンタインデーのお祝いが!!

いく前から泣いてまうやろーっ!(泣´Д`)゚゚
みんな、ありがとう!!
 お土産忘れないからなっ!!!
 天気予報では出発の朝から記録的な大雪の予報。
 そういえば昨年のNYも帰り際に歴史的なストーム襲来で
 予定を繰り上げて帰国した経緯があります。
イスタンブールでのぎっくり腰といい
 ただではすまないのがNYU流。
 So Tough ┐(´ー`)┌
襲いくるスノーストームを華麗にかわし、
 なんとか定刻から遅れること1時間。
 ようやく機上の人となることができました。
そこからJFKまでの13時間。
 一心不乱にパソコンとにらめっこな院長。
さすがの飛行機ビビリな院長も
 多少の揺れでは動じない仕事っぷりで
 あっという間にJFKに到着。

Welcome to NewYork!!
いつもながらグランドセントラルのデカさには
 圧倒されます。
 
いつもの定宿についてほっと一息。
 これから始まる最後のセッションとNYでの生活に
 ワクワクしないはずはないでしょう。
それにしてもNYの寒いこと寒いこと。
 それもそのはず
 緯度的には北海道と大差ないワケですから…
さっそく防寒着をきこんで街中探索に出かけます。
 スタッフにもらったこのあたたかそうな靴下
 しっかりはいてまっせ!みんな!!
 
え?その上の黒っぽいのは何かって?
ももひきですけど何か?















