都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.144
こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!
昨日は都筑区の乳幼児健診にいってまいりました!
この日は1歳半検診ということもあって
右も左も、みんなそろって
大号泣。
ええ、なれっこなんでほとんど
BGMです♪
この時期によく聞かれる質問に
母乳を与え続けるのはよくないのか?
今すぐ断乳すべきか?
というものがあります。
みなさまそれぞれのお考えがあって
大切なお子様を育てているわけですから
一概に「こうだ!」ということはありません。
しかし、1歳半ともなると、
離乳食もどんどん進み、
いろんなものを食べるようになります。
とくにお兄ちゃんやお姉ちゃんがいると
食べ物に関しては「おませさん」になるようです。
このように、食べ物のバリエーションが増え、
口腔内の細菌バランスが変化し始めてくると
母乳、特に就寝前の授乳は虫歯リスクを高めます。
このような虫歯は
まず前歯が白くにごったようになることから始まります。
それに続いていわゆる「穴」が
開いてくる場合が多いです。
「おっぱいがなかなかやめられなくて・・・」
とお嘆きのお母様。
お子様の歯に変わった様子がないか
見てあげてください。