新着情報

  • HOME
  • あおぞら通信blog
  • (Page 42)
  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.321

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    久しぶりにやってきました。

    今日のMI。

    MIの意味は?という方は過去のブログをチェキッてください。

    もう何度も当ブログでご説明している「コンポジット・レジン」
    口腔内で直接充填して、その場で固めることができる
    まさにMIにうってつけの材料です。

    したがって、虫歯になってしまった部分だけを取り除いて
    他の部分は削らずに済ますことができます。


    進行性の虫歯を取り除き


    コンポジット・レジンを充填

    コレだけを聞くと
    もうコンポジットレジン以外必要ないんじゃなかろうか
    と思ってしまいますね。

    しかし、歯科治療は単にあいている穴を埋めるだけではなく
    その歯に「咬合力」、つまり噛む力が加わることを
    想定しなくてはなりません。

    この噛む力は
    もちろん個人差がありますが

    自分の体重くらいは

    軽くマークするといわれています。

    ・・・想像してみてください。

    治した歯に自分が乗っかる姿を(笑)。

    いくら虫歯の部分だけを削るといっても
    残された薄っぺらーい歯の部分が折れてしまっては
    また治療のやり直しになってしまいますね。

    そこでわれわれは
    虫歯を取り除きながら
    かみ合わせの着地点や
    歯軋りの有無
    その方の噛む力の強さ
    を瞬時に計算しながら修復法を決定します。

    修復の大原則は

    適材適所

    コレを忘れてはいけません。

    2012.09.18

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.320

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    誠に勝手ながら
    9/16(日)・17(月)は
    休診とさせていただきます。

    ご理解の程、宜しくお願いいたします。 

    2012.09.15

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.319

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック副院長の池田えり子です!

    先日、スタッフのみんなが
    お誕生日のケーキをプレゼントしてくれましたぁ♪

    仲町台のパティスリー「シュクレ」さんの作品です!

    回を重ねるごとに
    とても素敵になっていくあおぞらケーキです♪

    いつも気持ちよく働くことができるのは
    スタッフのみんなのおかげです。
    みんな本当にありがとう!!(゜-Å) ホロリ

    2012.09.15

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.318

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    iphone5ももうすぐ発売になるようですが
    まだまだ頑張る院長のiphoneです。

    内臓されるバッテリーも
    小さな部品も
    日本製が多いのに
    その技術の集合体は
    いつもアメリカにしてやられてしまう日本。

    当時ボタンが1つしかないケータイなど
    誰が想像したでしょうか。

    しかもその発想が”禅”からインスパイアされているとは・・・

    低迷する日本を元気にするためのヒントは
    己の中にあるのかもしれません。

    佐藤可士和さんが自らの組織を
    「サムライ」と名付けたように。

    2012.09.13

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.317

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック副院長の池田えり子です!

    先日、もう2年以上お世話になっている英会話の先生と
    アメリカを感じに
    コストコまでお買い物に行ってきました♪

    いろいろと異国の食文化のお話をしながらのお買い物は
    とっても面白く、あっという間の数時間でした。

    と、いうわけで
    当院のキッズコーナーには、コストコ産のものが
    けっこうあふれています(笑)。


    お土産によろこぶ次女なのでした(笑)。

    あなたのではありませんけど・・・( ´,_ゝ`)フヒヒ

    2012.09.09

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.316

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田えり子です!

    先日、いつもお世話になっている「田園都市.com」さん監修の
    「田園都市の頼れるドクター2012-2013年版」
    が発売になりました。

    当院もいつも掲載していただいておりますが

    今年はなんと!

    巻頭特集です!!

    患者さんのご推薦をいただかなければいけないこの企画。
    当院を選んでいただいた患者さんに
    本当にありがたく思う気持ちで一杯です。

    ご期待にこたえられるよう
    今後も精一杯努力して参りたいと思います。

    書店で見かけたら、ぜひ見てみてくださいね♪

    2012.09.01

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.315

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    10月の矯正治療・無料相談は15日(月)と28日(日)になります。
    歯並びの悩みや、治療期間や費用について相談をご希望の方、
    どうぞお気軽にご予約ください!

    2012.09.01

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.314

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    夏休み最終日は副院長とともに
    ホワイトニングの勉強会に参加してまいりました。

    懐かしい医科歯科大の近くにある
    「GC」という有名歯科機器メーカーが会場です。

    最上階には自社プロダクツのショールームがあり
    明るいオフィスには歯科材料が所狭しと並んでいます。


    日々お世話になっている小道具たちに感謝・・・

    都内にてご開業されている気鋭の審美歯科医・大谷先生の
    軽妙なトークと美しい症例に
    ホワイトニングの有用性を再確認した一日でした。

    ホワイトニングには
    ご家庭で手軽にできる「ホームホワイトニング」と
    歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」があります。

    最新のホワイトニング情報をキャッチアップし
    「あおぞら式トータルホワイトニング」の術式が
    まもなく完成します!

    乞うご期待!!

    それにしても、とても背の高い大谷先生。
    さまざまな質問にもとても丁寧に答えていただきました。
    感謝です!


    ちなみに私178cmあるはずです・・・

    2012.08.30

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.313

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    キャンプ in  北海道 最終回。

    最終日は両家の祖母の顔を見に札幌へ。
    池田家のお墓参りも済ませる予定です。
    途中の北竜町では”日本一”との評判のひまわり畑へ寄り道♪

    無限に広がるようなひまわり畑は圧巻です。

    両家の祖母はともに元気でホッと一安心。
    つかの間の訪問でしたが、孫の顔も見せることができました。

    わざわざホームの玄関まで見送りに出てきてくれた祖母の姿に
    いつまでも子供たちは手を振っていました。
    来年もまた来るね、おばあちゃん!( 」´0`)」

    その後は札幌の親戚と合流し、千歳近郊の温泉地である
    支笏湖温泉へ泊まるべく車を進めます。

    そろそろ「あんちくしょう2号」との
    別れが近づいていることを実感する院長。
    Oh, darling. せつなさを殺せない・・・

    この旅最後の宿は支笏湖温泉「水の詩」
    とてもキレイで落ち着いた雰囲気の洒落たホテルです。

    ロビー中央には暖炉に灯がともっており
    控えめに設置されたスクリーンには
    ここ支笏湖に伝わるアイヌ民族の童話が
    素敵なアニメーションで上映されています。

    年をとるごとに自身のルーツとなる土地の
    歴史的背景や文化に興味がわいてくるのはなぜでしょう。

    ぐっすりと眠り、長旅の疲れを癒した翌朝は
    近郊の千歳に開業する
    大学時代の同級生の医院を電撃訪問!


    青木先生、元気そうで何より!!

    こうして院長一家のキャンプ in 北海道 2012は
    幕を閉じました。

    今年もわれわれに大きな癒しをくれた北の大地に感謝です。
    来年の「あんちくしょう3号」に思いを馳せつつ・・・

     

    2012.08.25

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.312

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    キャンプ in 北海道 part3

    翌日はこの旅の唯一の観光ともいえる
    もはや伝説と化した
    「旭山動物園」
    へ向けてひた走ります!

    途中、これまた全国区で有名な富良野を華麗にスルー。


    富良野をスルーできるようになると一人前です(笑)。

    ここでみなさまに
    マイナーながらもホッコリポイントを伝授。
    その名も「幸福駅」。

    幸福はすでに廃線になった鉄道の駅名ですが
    その路線に「愛国」という駅も存在していたのです。
    つまり「愛国から幸福行き」という
    ちょっとお尻がむずがゆくなるような
    ラブラブ切符が存在するんです!!


    旧駅舎も保存されています。

    北海道限定の「ガラナ」も味わえます。

    そして・・・

    ついにやってきました!
    旭山動物園!!

    入場口付近からは旭川の町が一望できます。

    旭山動物園は開園が1967年と古く
    しばらくは何の変哲もない地方都市の
    小さな動物園として市民に親しまれてきました。

    入場者数の減少に歯止めをかけるべくはじめた
    動物たちの姿だけではなく捕食や遊びなどの
    「行動」を展示する「行動展示」が話題となり
    2005年にはNHKで「プロジェクトX」に取り上げられます。

    それからというもの入場者数はうなぎのぼり。
    関東からのツアーも企画されるほどの
    トップ動物園に上り詰めました。

    園内を歩いていて気づかされるのは
    スタッフ手書きのウンチクボードの数々。
    これがなかなか読み応えアリでオススメです。


    そしてお待ちかねの
    シロクマさんの「モグモグタイム」!
    皆さんのテレビで見たことがあるであろうアレです。

    グッドポジションに陣取り、待つこと15分・・・

    シロクマキター━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!! 




    そのほかにもアザラシや
    小動物とのふれあいパークなど
    お子様向け施設が盛りだくさん。
    とっても夢いっぱいの動物園でした。

    この日は旭川郊外のキャンプ場にチェックイン。
    広い敷地の前には日帰り温泉施設があり
    至れり尽くせりです。

    ベタに遊んでみたりして・・・

    ここ北の大地においても
    院長の「鬼の仕上げ磨き」は健在です!!

    2012.08.23

CATEGORYカテゴリー

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

pagetop