新着情報

  • HOME
  • 新着情報一覧
  • (Page 15)
  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.584

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    人間の上あごは骨が薄く
    特に失うことの多い奥歯の直上は
    副鼻腔といって、大きな空洞が広がっています。

    この部分に骨を造成し
    インプラントを埋め込む技法が
    「サイナス・リフト」。

    文字通り副鼻腔(サイナス)を挙上(リフト)するわけですが
    今まで新たに骨を造成する部位には人工材料を使用してきました。

    最も広く使われているのは
    「ウシ」の骨をもとに作られた材料。

    もっとも、欧米では古くから使用されていて
    たくさんの論文がその安全性を証明していますので
    そこは大丈夫。(もちろん厚労省も認可した材料です)

    しかし、異物は異物。

    できれば使いたくないのもまた事実・・・

    そこで近年のトレンドとなっているのが
    自己血液を用いたサイナス・リフト。

    採血した患者さんの血液から作成した血液製剤「CGF」を
    人工材料の代わりに副鼻腔に充填します。

    この方法の利点は何と言っても自己血液から作られているため
    異物を使用しないということや人工材料に比べて安価であること。

    HPISE

    そして何より骨ができるのが早いので
    負荷をかけるまでの期間を短縮できる点です。

    他院でインプラントを断られた方
    異物を極力使いたくない方
    あおぞら歯科クリニックにご相談ください。

    2016.07.04

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.583

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック副院長の池田えり子です!

    先日は当院の新入社員と歯科助手たちとともに
    黒江先生の顎顔面矯正スタッフセミナーに参加して参りました!

    スタッフセミナー

    顎顔面矯正は成長期のお子様の「あごの発育」を
    手助けすることで将来の不正咬合を予防する治療法です。

    当院でも顎顔面矯正を取り入れて以来
    本当に多くの子供たちの手助けをさせていただいております。

    従来のいわゆる「歯列矯正」とは
    考え方や内容を異にするこの顎顔面治療法。

    それゆえこのコンセプトを理解していただくのに
    ご両親もしっかりと知識をつけていただく必要があります。

    さまざまな情報を用意して
    その理解を深めていただけるよう準備はしていますが
    担当医に聞きづらいことや
    ちょっとした疑問など
    スタッフがその対応にあたることもしばしば。

    ですので、スタッフ自身のこの治療に対する
    深い理解が欠かせません。

    日頃疑問に思っていた内容も、黒江先生の適切なアドバイスで
    霧が晴れ、明日からの患者さんへの一助になっていくと思います。

    それにしても当院のスタッフたちの
    鋭い質問たるや!!

    緒方質問

    こんなにもいろいろと考えて日々仕事をしてくれているんだな、と
    今更ながらにスタッフへの感謝の気持ちがあふれてきました。

    当院ではスタッフ全員がこの顎顔面治療をしっかりと理解し
    患者さんに正しい知識を提供できるように
    日々こうして知識をアップデーテしています。

    2016.07.01

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.582

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック副院長の池田えり子です!

    今日は大阪にて矯正セミナーです!

    新大阪

    最近よくセミナー受講のため大阪にくるのですが
    早朝の新幹線に乗り込みソワソワ、軽い遠足気分な私♪
    今頃子供たちも起きてくるころでしょう。

    よく、患者さんに聞かれるのです・・・

    先生、家事に育児に仕事にどーやっているんですか〜と。

    はいはい、わが家は働く男子も家事得意ですから(笑)

    きっと私のいない時間は、パパ主導の朝を楽しんでいるのではないかしらん♪

    そんなこんなで、今日も学びの一日、張り切ってスタートです!!

     

    2016.06.23

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.581

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    今年の夏は例年よりも気合いを入れて
    「緑のカーテン」を作ってみたいと思います。

    家庭菜園はまともに考えると採算が合いませんが
    それだけではない大切なことを子供たちに与えてくれます。

    一つ花が咲いただけで
    大騒ぎする子供たちを見ると
    収穫する頃にはどうなってしまうのか・・・

    花が咲いた

    毎朝いそいそとジョウロで水をあげる子供たち。

    野菜さんたち、大きく育ってくださいな〜♪

    先日スタッフのご実家からたくさんのお野菜をいただきました。
    そのみずみずしくおいしいことといったら!!!

    お味噌汁

    やはりプロの野菜はちがう(笑)・・・

    普段食べているものが
    どういう道を経て食卓にたどり着くのか。

    そんなことを学ばせるのに
    家庭菜園はとてもよい先生になってくれます。

    2016.06.15

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.580

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    先の熊本地震において被災された方々に
    心よりお見舞い申し上げます。
    また不幸にしてお亡くなりになられた方々の
    ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

    ここ関東地方に暮らしていると
    もう地震のことは過去のものとなり
    すこしづつ皆の記憶から薄れていっている気がします。

    しかし被災地では依然復旧が難しいほどの爪痕が
    まだそこかしこに存在し、震災は現在進行形であります。

    微力ながら続けてきた
    あおぞら歯科クリニックにおける「歯ブラシ募金」。

    5月末にて一度閉め切らせていただき
    本日その総額49,014円を日本赤十字社に寄付させていただきました。

    皆様のお買い求めいただいた歯ブラシの代金を
    そっくりそのまま募金するこの仕組み。

    中には我々の意志をくんでくださり
    まとめて100本もの歯ブラシをご購入してくださった方もおりました。

    皆様の熱い気持ちが少しでも何かの役に立つことを望んで。

    ありがとうございました

    ご協力誠にありがとうございました。

    2016.06.02

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.579

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック副院長の池田えり子です!

    お待たせいたしました!
    夏休み恒例、あおぞら歯科プレゼンツ
    参加型職業体験イベント

    あおっザニア!!

    あおざにあ

    ついに日程決まりました!

    楽しい夏休みの思い出&自由研究の助っ人に(笑)

    あおぞらっこも、いらしたことがないお子様も

    ご参加お待ちしております!

    7月27日(水)
    1時から3時

    小学1年生〜4年生

    詳細は受付まで*\(^o^)/*

    2016.05.28

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.578

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック副院長の池田えり子です!

    昨日は休診でしたが
    午前中は園医になっている保育園へ
    歯科検診に行ってきました。

    普段の診療も好きなのですが
    検診事業も非常に意義深い
    歯科医師として欠かせない仕事だと感じています。
    ご依頼を頂くかぎり、責任を持ってベストを尽くします☆

    さて、検診から戻った私たちの目を楽しませてくれる光景が!
    (((o(*゚▽゚*)o)))

    いつもお世話になっているフルールラシュームさんが
    季節のお花を植え替えてくださいました。

    ラベンダーに、ペチュニア・・・
    どれもとっても綺麗ですよねー

    ちなみに手前の白いお花は
    シャルウィーダンス という名前のようです!

    私がダンス大好きなのを知ってかしらずか・・・
    素敵な心遣いに感謝ですねっ!

    いつも花束やアレンジメントなど、公私ともにお世話になっております。

    皆様も、通りすがりにぜひ愛でてくださいね!!
    お花がいっぱい

    2016.05.20

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.577

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    ついにこの日が!!

    当院の開院当初から
    矯正歯科部門のスタッフドクターとして活躍されてきた
    桃沢尚先生のご著書がついに発売になりました!!

    桃沢著書

    当院でもおなじみの超音波骨切削器機。
    ここ最近の歯科機材のトレンドであることは間違いありません。

    従来の矯正に比べて
    飛躍的に歯の移動スピードが速くなるといわれる
    コルチコトミー。

    そのノウハウがぎっしりと詰まったこの一冊に
    桃沢先生の矯正専門医としての努力を深く感じ取ることができます。

    我々世代も
    いよいよ若い世代の先生に
    何かを残していかねばならない。

    あらためてそんな思いを抱く、記念すべき出版でした。

    2016.05.20

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.576

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    日本矯正歯科学会認定医・桃沢尚による
    5月の矯正治療・無料矯正相談日は
    5/22(日)と23(月)になります。
    歯並びの悩みや、治療方法・治療期間などについて
    相談を希望される方はお電話にてご予約ください。

    2016.05.19

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.575

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック副院長の池田えり子です!

    今、私にできること。

    熊本

    家族で頂く毎日のお野菜、果物

    そして、益城のお米、棚田米。

     

    地震による被害を免れなかった、益城の旧跡、通潤橋
    その恵みを受けて育つ棚田米は、
    熊本を応援する食育研究家、中原麻衣子さんを通して出会った大切なご縁。

     

    微力でも思いを届けたい

     

    あおぞら歯科でも、今月末まで歯ブラシ募金を続けております。

    皆様の歯ブラシご購入代金をすべて、寄付させていただきます。

    できることを
    できるかぎり

    皆様のご協力を宜しくお願いいたします。

    2016.05.08

CATEGORYカテゴリー

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

pagetop