新着情報

  • HOME
  • 新着情報一覧
  • (Page 16)
  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.574

    この度の熊本県を中心とする地震により被災された方々に
    心よりお見舞い申し上げます。

    また、犠牲になられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。

    「未曾有の」「100年に一度の」「有史以来初の」・・・
    何度この言葉を使ってきたでしょうか。

    またひとつ
    決して消えることのない爪痕が刻まれてしまいました。

    熊本県を中心とする震度7の巨大地震。

    今回の地震は
    日頃地震に対してかなり警戒している方であろう日本人を
    欺くような形で牙を剥きました。

    まさか九州で・・・
    まさかこんなにも同時多発的に・・・

    今までの地震の概念が揺らぐような
    経験のない発生の仕方です。

    東日本大震災の時もそうでしたが
    従来教えられてきた、地震にあったときの対処法が
    通用しないことも多いということ。

    やはり救援物資や人的援助は
    2~3日はとどかないこともあるのだと。

    もはや日本列島はどこにいても
    このような直下型地震に被災する可能性があるのだということ。

    たった5年のうちに薄れつつあるあの時の恐ろしさを
    またも再認識させられました。

    どのような形で被災された方々のお手伝いができるのか。

    ほんとうは自らがおもむいて
    現地の方々の力になることが最良なのかもしれません。
    しかし多忙な現代社会において、誰もができることではありません。

    このことがすぐには被災された方々の
    助けになるのかは分かりません。

    でも行動することがたいせつなのだと
    今は信じて動くしかありません。

    微力ではあると思いますが
    当院では東日本大震災の時と同様
    寄付というかたちでお力になりたいと思っています。

    受付にて5月末まで
    「熊本・大分地震 歯ブラシ募金」
    を行っています。

    歯ブラシ募金

    みなさまに買っていただいた募金対象歯ブラシの代金を
    そのまま全額、日本赤十字社に寄付
    いたします。

    みなさんのおもいをのせて。
    どうか一日もはやく被災された方々に
    やすらぎがおとずれますように。

    2016.04.21

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.573

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    先日は私が大学院時代に大変お世話になった大山喬史先生が
    その偉大な功績をたたえられて瑞宝重光章を授章されたことを祝う
    祝賀パーティーに参加してまいりました。

    大山先生は、まさに東京医科歯科大学とともに歩み
    そして今日の同大学・大学院の発展を牽引してきた
    まさに「The 医科歯科」。

    その門下生は鶴見大学教授時代も含めると
    日本の補綴歯科界の多くの割合を占めるのではないかと思います。

    私が大学院に入学した時はまさに国立大学の大変革の渦中にあり
    本物の日本刀だけがもつような切れ味の大山先生のオーラに
    当時ただただ圧倒されるばかりだったのを覚えています。

    ご退官された後も様々な仕事を精力的にこなし
    医科歯科のみならず、日本の歯科界を強力にリードされてきました。

    こうして久しぶりにお会いしても
    そのオーラはご健在。

    大山先生

    幾分穏やかになられた感じはいたしますが
    厳しくも後輩を温かく包み込むその包容力は
    いまなおいささかも衰えることはなく。

    門下生であることに誇りを持って
    これからも地域のみなさまの健康増進に尽力してまいりたいと
    決意を新たにいたしました。

    そう、大山先生に教えていただいた「忠恕」の精神のもとに・・・

    2016.04.15

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.572

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック副院長の池田えり子です!

    年始から私用でバタバタしておりましたが
    久々にセミナーに参加、学んでまいりました(*^o^*)

    西日暮里

    いやあ!初西日暮里、遠いですねー
    毎日都心部へ出勤されている方々には、本当に頭が下がります。

    今回受講する講習は、来年春まで続く矯正のセミナーです☆
    初めて拝聴する講義は新鮮かつベーシックな理論を網羅しているので
    また新たな視点で、歯列育成について学びを深められそうな予感(^_−)−☆

    あおぞらっ子の顔を思い浮かべながら、一年がんばりますよー!!

    2016.04.05

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.571

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    矯正スタッフドクターである桃沢先生のレジデントとして
    長らく当院の矯正治療を支えてくれた隈先生が
    今月で退職することになりました。

    隈先生

    相◯君似のイケメンで
    当院でもとても厚い信頼を寄せられていた隈先生。

    東京医科歯科大学大学院をこの春ご卒業されて
    大学病院での臨床・教育・研究に専念されることに。

    さみしいかぎりではありますが
    出会いもあれば別れもあるのが人生。
    隈先生の新しい門出をお祝いいたしたいと思います。

    4月からは新しいレジデントの先生も加わり
    ますます加速していくあおぞら歯科クリニックです!

    2016.04.02

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.570

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    日本矯正歯科学会認定医・桃沢尚による
    4月の矯正治療・無料矯正相談日は
    4/17(日)と18(月)になります。

    歯並びの悩みや、治療方法・治療期間などについて
    相談を希望される方はお電話にてご予約ください。

    2016.04.02

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.569

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    怒濤の2月後半戦は
    バンコクでのWCUPS。

    正式名称はWorld Congress of Ultrasonic Piezoelectric Bone Surgeryと
    少々長い名前ですが(笑)、ようは
    「超音波切削器を使った骨外科手術の学会」です。

    Prof. Sohnが主催するこの学会。
    ご縁は2014年のメキシコでのインプラント研修でした。

    このコースでみっちりと外科処置をトレーニングしたDrが
    本学会での口頭ケースプレゼンテーションをパスすれば
    はれて認定医の称号を得ることができます。

    前日にバンコク入りして最終のスライド調整を行い
    当日は準備万端でいざ出陣!!
    プログラム
    ボードにもしっかりプレゼンターとして名前が掲載されております。

    プレゼン中

    日本人の先生もチラホラお見かけいたしますが
    基本的には韓国の先生を中心に地元タイやアジアの先生が大半。
    よって当然英語が唯一の共通言語となりますが、そこはアジアでの開催。
    みな英語はセカンドなので気はラクです。

    当院で最近取り組んでいるCGFを用いた再生療法について
    プレゼンテーションをさせていただきました。

    座長からの質問もなんとか応対でき
    無事にプレゼンを終了することができました。

    やはりこういったプレゼンになると
    欧米人や欧米諸国で学んだ人たちの底力を感じます。

    人前で何かを分かりやすく説明する能力は
    やはりある程度のトレーニングが必要ですし
    それに関わる教育は今の日本にはないものだと痛感します。

    ガラディナー

    ガラディナーではタイの美女たちが妖艶なダンスを披露。
    メキシコでともに学んだDrたちとも再会を果たし、熱い熱い夜となりました。

    最後には今学会のベスト・プレゼンテーション・アワードの発表。

    なんと、その中の一人に選んでいただきました!!
    プレゼンアワード

    これは嬉しい!!

    当院での取り組みが世界に評価された瞬間です。

    これからも精進して
    尚いっそうの成果を患者さんに還元していきたいと
    決意をあらたにしたタイの夜でした。

    2016.03.20

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.568

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    サンディエゴでのポスターは無事終わり
    時間がない中での観光。

    サンディエゴはなかなかコンパクトにまとまった
    観光しやすい街で、ちょうどみなとみらいのような
    感覚でいればOKかと。

    日本丸よろしく、空母「ミッドウェー」が
    博物館として港に停泊しています。
    公園には有名な「無条件降伏」と題された写真をもとに造られた
    水兵と女性の巨大な像が建っています。

    この写真、LIFE誌をかざった有名なものですが
    そのタイトル「無条件降伏」は”V-J Day”つまり日本に完全勝利した日の
    記念として NYのタイムズスクウェアで撮られたものだと言われています。

    あ、ちなみに邦題は「勝利のキス」です。
    うまくオブラートに包んだものですね・・・

    無条件降伏

    アメリカは(というか日本以外は)自国の歴史に
    誇りを与える博物館がたくさんあります。

    ニューヨークにあるイントレピットも
    はじめて日本の特攻機が着艦したことで知られていますが
    特攻隊を打ち負かした象徴として今も語り継がれています。

    フラットトップ博物館のお約束で、甲板には歴代の戦闘機が
    ところ狭しと並んでおり、国威発揚の場として機能しています。
    ミッドウェー

    やはりミッドウェーで欠かせないのはこのキャラ。

    Go!

    誰もが一度はまねしてみたいあの「シューター」君です(笑)。

    多くの観光客が同じポーズをとって記念撮影にいそしむ名所。
    さすがに40のおっさんはできませんでした・・・

    2016.03.11

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.567

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    怒濤の2月後半戦。

    2/18,19,20はアメリカで最大のインプラント学会
    Academy of Osseointegration(略してAO)に出席のため
    サンディエゴへ。

    サンディエゴと言えば
    シーワールド、動物園、ディズニーランドあたりがテッパンですが
    今回は学会発表が至上ミッション。

    どこへもよらずにしっかり下準備。
    ポスター

    さすがはAO。
    ポスター発表はパワーポイントのような「E-Poster」で
    もはや紙媒体ではない・・・。

    質疑応答も無事に終えて
    各展示ブースをのぞきにいきます。

    この手の学会で面白いのは
    いろいろなメーカーが展示即売会のようなことをしているトコロ。

    こちらのブースは
    アヤシげなおじさんが手術器具の叩き売り・・・
    たたきうり

    やはりその世界の「トレンド」を肌で感じられるのがいいトコロ。

    日本でも最近知名度が上がってきた「Dentium」インプラント。
    もちろん当院でも導入していますが、ここ西海岸ではかなりメジャー。
    デンティウム
    ブースも結構大きく、資金力があるな、と感じさせるココんち。
    5年後の日本がココにあります。

    2016.03.08

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.566

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!

    怒濤の2月。

    まさにイベントてんこもりの二月でした。

    あまりの忙しさに
    ブログを更新することもままならず・・・

    幕開けは医院のリクルート動画の作成からでした。

    毎年この時期は
    新卒の歯科衛生士さんたちが
    就職活動で活発になる時期。

    そんな時期に合わせて
    3/13(日)に東京は秋葉原にて
    「歯科衛生士就活フェス」が開催されます!

    今回は医院紹介動画でのエントリー。

    ずっと前から医院のイメージビデオを作成したいと
    常々思っていましたが、なかなかよいパートナーに
    巡り会えず、時間だけが過ぎていました。

    今回、フロントビジョンコンサルティングさんの力をお借りして
    ようやく念願の動画を作成することができました。

    撮影風景

    企画・校正からがっぷり四つで作り上げた渾身の力作。
    え、みたいって?

    就活フェアで会いましょう(笑)。

    2016.03.03

  • blog

    都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.565

    こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック長の池田えり子です!

    春だ!新年度だ!!ホワイトニングだ!!!

    暦の上ではもう立春。
    まだまだ寒い日が続きますが
    日の長さの変化に小さな春を感じますね!

    あおぞら歯科クリニックでは毎年恒例の
    新年度ホワイトニング・セール
    を実施中です!

    今からホワイトニングを始めて
    新学期には真っ白な歯で
    あの子をビックリさせちゃいましょう!!(笑)

    基本は寝ている間に
    専用のマウスピースを装着して
    ホワイトニングを行いますが
    慣れてくれば食事以外であれば
    日常生活と同時進行でもOKです!

    今日は装着したまま次女の授業参観。
    ホワイトレー
    どうですか?あんまり分かりませんよね♪

    往復の通勤時間にされる方もいるんですよ。
    みなさ〜ん、スキマ時間でLet’s Whitening!!(° ꈊ °)✧

    2016.02.04

CATEGORYカテゴリー

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

pagetop