-
都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.650
こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です。
今年も大好評だった「あおッザニア」。
子供達はしっかりと歯のお勉強をしてからお仕事にのぞみます。
憧れの「あの」イスをボタンで操り
お互いに口腔内をチェック!!
まずは軽〜いジャブからスタートです。お次は器用さがものを言う「印象材ねりねり型取り」。
日頃お料理のお手伝いをしている子はスジがいいかもね??最後はみんなでしっかりと学んだことを復習します。
そのまま自由研究にもなっちゃう・・・かも(笑)。将来の夢を描くことが難しくなったと言われる昨今
こうやって仕事をして、一生懸命何かに打ち込むことが
素晴らしいことなんだと気づく一助になってくれれば嬉しいです。そして願わくば
この中から未来の歯医者さんが生まれますことを!!2018.08.10
-
都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.649
こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です。
約20年ぶりに行なわれた「新横浜花火大会」。
みなさまご覧になりましたか?IKEAさんは店舗屋上を観覧場として解放する粋な計らい。
港北ニュータウンの民は盛り上がり必至です。いつも車で通りながら、日産スタジアム付近の河川敷が
恵まれた立地の割にうまく使いきれていない感を感じていました。今回は野外ライブ会場も設置されて、かなりの盛り上がり。
残念ながらライブの主が誰なのかはオッサンの院長にはわかりませんww穴場と思った北新横浜からのルートでしたが、かなりの人混み。
主観覧場である日産スタジアムは黒山の人だかり・・・
とは言ってもそこは新横浜。
隅田川なんかと比べたらはるかにストレスフリー。打ち上がった花火はとても近くに見え
胸を打ち抜くような「どーん」という音が
真夏の夜を激しく震わせました。今年は混雑緩和のために木曜の平日開催でしたが
来年からはこの花火大会、爆発的な人気がでそうな予感です。2018.07.31
-
都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.648
こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です。
あおッザニア!!
今年もやってきました!
夏休みの自由研究にバッチリな(?)あおっザニア開催です!!毎年行われる体験型学習プログラム「あおッザニア」は
学習あり、実験あり、遊びありのイベントです!しっかりお仕事をして、手に入れたお給料(アオッゾ)で
お買い物体験もついてくる♪
はたらくって、とってもステキだね!!まだ若干名空きがありますので
ご予約お待ちしております!!日 時:7/25 午後3:00より
(約所要時間1時間30分)
参加資格:小学生1〜5年程度のお子様
参加費用:500円Let’s enjoy!!
2018.07.23
-
都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.647
こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です。
この度の西日本豪雨によりお亡くなりになられた方々の
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。また、被災された皆様の生活が1日でも早く平穏なものになりますよう
微力ながらできる限りの支援をさせていただければと思います。すべてのものを一瞬にして奪い去った濁流に
自然の恐ろしさをまざまざと見せつけられるとともに
改めて個々人や地域が一丸となって備えることで
この災害列島とともに生きていく覚悟を持つことが
何より重要であることを痛感しました。あおぞら歯科クリニックにおいては「災害復旧歯ブラシ募金」として
皆様にお買い上げ頂いた歯ブラシの代金をそのまま全額
日本赤十字社を通して被災地の皆様に寄付させていただきます。7月末まで受け付けておりますので、ご協力いただけると幸いです。
皆様の歯ブラシが大きな力となって届きます!!2018.07.18
-
都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.646
こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!
いや〜、惜しかったW杯!!
院長も特注「INCHO」ユニフォームを身にまとい
診療室から元気玉に気を送っておりました。後半開始後はマジで勝つんじゃないかと
テレビの前でウロウロ落ち着くことができませんでしたが
最後は圧倒的な力の差の前に8強の夢は絶たれました。またまた8強の壁に跳ね返されましたが、大和魂のなんたるかを垣間見た
心高ぶるW杯であったことに異論の余地はないでしょう。何はともあれサムライたち、お疲れ様でした!!
西野監督が就任した直後にふとイメージが重なったのが
経営危機を立て直すために抜擢された会社経営者の姿です。危機的状況を救うためのカンフルとしての期待を背負い
失敗の許されない背水の陣で期待された通りのパフォーマンスを披露する。それが言うだけならたやすいが、実現は難しいことは
洋の東西を問わず今までの歴史が証明しています。でも彼らは力の限りやりきった。
巷では続投期待説がささやかれる中
新監督候補の名が早くもリークしているようですが
私はここでやはり一旦精算すべきなんだと思います。会社経営でも、危機的状況を脱するのと安定的な発展を導くのは
似て異なる能力であるとされています。西野監督が背負ったのはカンフルとしての役割。
それと4年というスパンでフィジカルに劣る日本人が
世界に伍して戦えるようなチームにしていくのとは
また意味合いが違うような気がします。でも、あの試合の時のピッチ上の日本チームの一体感。
そしてテレビを通して熱い気持ちを送らずにいられないDestiny感。いつの日か世界を知る日本の監督に率いられた「日本のサッカー」が
世界に通用することを証明してくれることを願っています。感動をありがとう!!
2018.07.05
-
都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.645
こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!
今年もやってまいりました!!
夏だ!!
海だ!!!
ホワイトニングだ!!!!
今年も7月恒例のホワイトニング大セールを開催します。
7月の1ヶ月はホーム・オフィス・ジェル単品全てがスーパープライス!W杯サッカーでも間違いなく素敵な笑顔はキレイな歯から、ですね!
(サッカーチャンネル様より転載)今からスタートすれば夏本番の8月には
輝く白い歯をゲットできます!!詳しくはスタッフにお尋ねください。
Don’t Miss It!!
2018.07.01
-
都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.644
こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!
先日、娘の英検のお供で東洋英和女学院まで行ってまいりました。
横浜のキャンパスは緑あふれる素敵な学び舎で
遠い昔の学生時代をほんのり思い出し、ちょっと甘酸っぱい院長。娘はこの日のために一夜漬けで(?)猛勉強。
はてさて結果はいかに・・・会場に詰めかけた多くの受験生は
小学生から大人まで様々。政府の進める大学入試改革とやらで
民間試験が大学入試に活用される方向で調整に入ったからか
本当に大賑わいです。ですが、複数回の受験が可能である点などは
受験生にはありがたいのかもしれません。忘れもしないセンター試験の一発目の科目は英語。
緊張でなかなか英文が頭に入って来ず
思った通りの結果にならなかったのを今でも思い出します。だから・・・
思わず・・・
勢い余って・・・
私も英検受けてみますた(爆)。
2018.06.12
-
都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.643
こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!
何らかの原因で歯の神経が死んでしまうと
その神経組織は歯の内部で腐敗してしまいます。この状態が治療されずに放置されてしまうと
腐敗が進み、細菌が歯の内部で繁殖して
歯の周りの骨が破壊されます。この状態まで来ると
歯ぐきがぷくっと腫れたり
噛むとイヤ〜な痛みが走ったりするものです。右下の歯のグラつきとお痛みを主訴に来院した患者さん。
歯の周囲の骨は広範囲に破壊され、相当なグラつきでした。ですが、抜歯してしまうともうここは
入れ歯かインプラントしか選択肢はなくなってしまいます。患者さんと相談の上、可能性は低いかもしれないけれど
神経の治療を行なって、歯の保存を試みて見ることに。本日、2年ぶりにレントゲンを撮影してみると
見事に周囲の骨は回復し、何の問題もなく噛めるようになっていました。もちろん全ての症例においてこのような結果が得られるとは限りません。
患者さん自身の高い回復能力も大いに影響しているでしょう。インプラントを多く手がける全ての専門医にとって
「インプラントのための早期抜歯」に警鐘を鳴らすこの症例は
多くの示唆を与えてくれることでしょう。2018.06.06
-
都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.642
こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック院長の池田智之です!
先日は園医をさせていただいているユニバーサル・キッズの子供達が
歯科医師のお仕事を知ってもらうための院内体験
「ミニ・あおっザニア」に来てくれましたあ!院長先生のありがた〜い(?)お話を聞いた後は
3つのクイズに挑戦!それをクリアすると・・・めでたくキッズ歯科医師として診療室に入り
憧れのあのチェアを動かすことができます!!子供達はすっかりその気になって満面の笑顔♫
もちろんお勉強も忘れてはいませんよ!
お友達の歯が何本生えているのかちゃんと数えます。年中さんくらいだと
だいたいみんな上に10本、下に10本の計 20本。みんなしっかりと二桁の足し算、できていましたよ!
最後はみんなが作ってくれた
サンキューボードと一緒にハイチーズ!!歯医者さんは怖くないゾ!
と知ってもらったところで、来週は歯科健診でございま〜す(笑)。2018.05.26
-
都筑区 仲町台 歯科 あおぞら歯科クリニック あおぞら通信VOL.641
こんにちは!都筑区仲町台の歯科、あおぞら歯科クリニック副院長の池田えり子です!
先日は「母の日」でしたね。
普段は忙しくてなかなか伝えられない母への感謝の気持ちを
伝えることのできるとってもステキな日です。嬉しいことに我が家の娘たちも
「ママ、何してほしい?」
「ママ、何が食べたい?」
と質問ぜめ(笑)。それではとお言葉に甘えて、お夕飯を作ってもらうことにしました♫
メニューは娘たちの大好物の「ハヤシライス」!
(自分たちの食べたいものやん、というツッコミは置いておいて・・)次女が玉ねぎを切る時に
「ちょっと待ってて!!」
とどこかに行ってしまうで
何が起こるのかと思いきや・・・す、水中メガネ(爆)。
これで目が痛く無いそうです。
メデタシメデタシ♫娘たちの作ってくれたハヤシライスは
どんなお店のものよりも美味しいひと皿でした。2018.05.14